お薬にちょい詳しい育休パパのダイエット計画

自分の好きなこと”子育て、筋トレ&ダイエット、旅、視聴した映画など”に関する情報を発信しているブログです。

小児の薬を用意することについて(薬の待ち時間についての解説、ポピュラーな感染症の季節的流行パターンについて)

f:id:tabizukikun:20180712215213j:plain

こんにちは、旅好き君です!(@tabizukikun1←twitter acountです^-^ )

 

今日は薬について改めて勉強したことをご紹介していきたいと思います。

いつもは若干おちゃらけたブログも書いたりしているのですが薬剤師免許を有しております。^o^笑

 

薬の分野はとても難しく奥が深いです。そして怖いものでもあります。

なので適当なことは書けない、書きたくないので基本書くときは教科書専門書を参考に勉強したことをまとめるスタンスで書いていきたいと思います。(参考にした引用した本は載せます。)

 

この知識を自分の子供に参考にしたいのと、見てくれた方の参考にしてほしいという思いで、不定期に書いていきます。(なかなかヘビーなので 笑)

 

小児と成人の違い

そもそも小児と成人では薬を使う上で何が違うのだろうか。

→成人との違いは①体重②腎機能肝機能がが未熟なため薬物動態が異なる③生活リズムが違う④薬の使用経験自体が少ない⑤嗜好や嚥下機能により飲めない剤形(薬の型の種類のこと)、薬がある⑥まだまだ年が浅く特別な疾患を持っている恐れがある⑦患者(小児本人)が意思表示や判断ができない  などの違いがあり小児医療という学問があるのはそういったところからなのでしょう。(。-∀-)

一人の子供の粉薬を作る上での時間

なぜあんなにも薬局で子供の薬は待たされるのか。

簡単に説明したいと思います。

通常の薬局業務の流れ(大人の方でしかもとても簡単な処方の例を書いていきます。言い方はよくないのかもしれませんが簡単な処方例として、今回は湿布と痛み止めの飲み薬 胃薬くらいの3つの薬を用意するだけで患者さんにお薬をお渡しするものを想定してます)は

処方箋の内容の入力(1分くらい ここは経験豊富な方かどうかで時間のかかり具合は変わります)

              ↓

薬のピッキング(多く見積もって1分30秒くらい)

              ↓

監査ここで薬をお渡しする前のすべてのチェックをします。全部は書ききれないですが、 例 処方箋の入力の間違いはないか、お金の計算の間違いはないか、薬は間違いなく用意されているのか、薬の情報誌、薬袋の記載に誤りはないのか、そもそも医師のこの処方箋の妥当性はどうなのか、前回までのお薬手帳の内容、アレルギー歴副作用歴患者歴は大丈夫なのか等まだまだいっぱいあります 笑 を高速でやってこのレベルだと2分3分くらいで仕上がります

              ↓

投薬(患者様をお呼びします)

ざっと処方箋をいただいてからお呼びするところまで計算すると5分くらいはかかることになります。

 

ただこれに小児の薬でとても簡単な処方薬1種だけが処方されていると仮定しますと

①の処方箋の内容の入力はその入力者の能力にもよりますが時間が変わらないとして②と③の所で時間がプラスアルファかかってきます。②の部分には分包機(粉を1回量ずつ分けて袋に入っているあれです^^)の種類にもよりますが+2分くらいはかかると思っていてください。これは律速段階が機械になるのでしょうがないと思っていてください。

③にも普通の成人の投与量の状態からプラスアルファで小児薬量に直して計算します。小児の投与量の基本的な考え方は1回何mg/kgと体重に合わせて計算します。それプラス出来上がって分包された薬の分量があっているか分包されている薬はあっているか分包の印字はあっているのかゴミが入っていないか等をチェックします。+2分はかかると思っていてください

 

そうするとこの簡単な例で10分かからないくらいでしょうか

(ここまで書いたのはあくまで基本例で薬局さんごとに状況はかかるので時間のずれはあります。)

 

この簡単な例で薬を用意する時間にこれだけの時間がかかるのですから、現実はそうもいきません。投薬(患者様と話すことをいいます。例 前回との変更点、薬の使い方を伝える、飲み方、併用歴、個人的な服用プランなど伝えたいことはいっぱいあります)をしっかりとしたものにしたいですし、単純に病院の診察が混めば、薬局も混むという流れもありますし、なかなか不可抗力的なことも起こります。ノД`

 

そのような感じで一人の方の粉を作る上では時間がかかるイメージをつかんでいただいたらうれしいです。これらはヒューマンエラーを防ぐために必ずやらなければなりません。たまにお渡しが遅くてお怒りになる方もいらっしゃいますが(それは単純にその薬局さんが遅い場合もありますが)ほとんどは病院の混み具合、診察時間の関係上、患者様が一度に来られることが多く許容量をその瞬間OVERしてしまうのです。(一つの薬局に来られる患者さんも多種様々です。)なので遅くしてやろうとしてやっている薬局の方々は絶対にいないので、体調が悪くお待たせしているのは承知なのですが少しだけでも理解していただけたら嬉しいです。ノдヽ

 

小児で見られる疾患

話は変わりまして小児科で見られる疾患について書いていきたいともいます。

小児科での病気としてはやはり感染症による受診が多いです。成人とは異なり、免疫が未発達なのでウイルスや細菌に暴露されると比較的容易に感染してしまうということが原因なのでしょう。そのため例えば飛沫感染性のウイルスでは半径1.5~2m以内の距離にいる人は感染するといわれているため、幼稚園・保育園・小学校では感染者が一人いると一気に感染が拡大するのはそれが理由なのでしょう。

薬局で仕事をしていると流行度合いがすぐにわかります。

傷病別の分類では、0~14歳では呼吸器系の疾患が最も多く、とりわけ1~4歳ではその全体の半数を占めるそうです。すなわち咳・鼻水主訴の風邪が一番多いです。(これは私の今までの経験上もそうかと思います。すべての日本の四季に応じていらっしゃいます。)

 

小児におけるポピュラーな感染症の季節的流行パターン

これは小児の感染における季節的流行パターンを勉強しまして非常に参考になるのでご覧いただけたらと思います。

風邪症候群・突発性発疹→年中

咽頭結膜熱(プール熱)→7~9月

アデノウイルスとびひ→6~9月

溶連菌感染症→11月~4月

インフルエンザ→1月~3月

感染性胃腸炎ノロウイルス)→11月~4月

感染性胃腸炎ロタウイルス)→1月~4月

水痘(水疱瘡)→12月~7月

手足口病→5月~9月

ヘルパンギーナ→7月~9月

RSウイルス→10月~2月

マイコプラズマ肺炎→10月~1月

流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)→3月~8月

流行性結膜炎→7月~9月

麻疹(はしか)→3月~8月

風疹→3月~7月

 

参考にしてください^-^

 

終わりに

今日は育児をする上で薬局では何をそんなに時間がかかっているのだろうかという疑問や小児の疾患ってどのようなものがあるのだろうかについて書いてみました。

^0^

こんな感じで自分の勉強したことをシェアできたらなと思います!

ただ参考までにということにしておいてください^-^(なかなかヘビーな分野なので医療者としての考え方の違いがあるかもしれないので)

 

読者の方のお役に立てれば幸いです。

 

参考にさせていただいている書籍は松本康弘先生の小児の服薬指導』という本でございます。

 

それでは今日はこの辺で

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

また来てくださいね^-^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サントリー二島⑩夕日眺めながら夜の眺めへ

f:id:tabizukikun:20180712095315j:plain

こんにちは、旅好き君です!(@tabizukikun1←twitter acountです^-^ )

 

今日はサントリーニ島編最後となります。とても悲しいです。

沈む夕日を見ながらゆったりと過ごした時のことを書きたいと思います。

 

夕日スポットはイア地区でみるのが一番有名かつよく見えるのですがベストポジションは取られていたり人が多かったりするので最後のサントリーニ島の夜はゆっくりフィラ地区のバーから眺めました。

 イア地区について↓↓

kosodatepapa-diet.hatenablog.com

サントリーニ島に来たらどこから見ても夕日はきれいに見えます´∀`

夕日がとても有名なイア地区へ夕日の時間に向けてたくさんの方たちが向かわれるので、そこを狙ってイア地区以外で空いていて見晴らしの良い場所をゲットするのもなかなかいい技だと思います。結構ガラガラで、いいポジション取れます!!何よりせかせかせずゆっくりと沈みゆく太陽見れますしね。この見方もお勧めです。^ω^

 

今回は夕日が落ちていき、街並みがどのような色合いになっていくか定点的に写真があるのでご紹介します(^ω^)まずは冒頭の写真から夕日が沈んでいるときです。

そして、

f:id:tabizukikun:20180712101657j:plain

夕日が沈んだくらいです。夕日のオレンジ色の線が綺麗ですね。

 f:id:tabizukikun:20180712101818j:plain

太陽がが見えなくなり街に灯りがともっていきます。

空が絵の具で塗ったみたいに綺麗´∀`

 f:id:tabizukikun:20180712101905j:plain

空の色合いがもっと濃くなりました。上の写真との違いはちょっとわかりにくいですね

´Д`笑

f:id:tabizukikun:20180712101955j:plain

そして夜になり、街の光が煌びやかになりました。もう海は見えないですね。漆黒です!

f:id:tabizukikun:20180712104011j:plain

スタッフさんがオシャレなランタンを持ってきてくれました。あたりはもう暗く手紙を書いていたのですが手元の字がランタンなしでは見えませんでした。

 

すごく贅沢にサントリーニ島の最後の夜を過ごすことができました。

とても幸せな気分になれました。

 

老後はこの島に移住したいです *´ω`

また訪れようと誓いを立てて、次の島へ向かいます。

 

次回からはミコノス島編をお伝えしたいと思います。

サントリーニ島と同じエーゲ海に浮かぶキクラデス諸島の島国です^ ^

 

ではでは~

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

 

また来てくださいね^o^

 

 

 

サントリーニ島⑨地ビール ドンキービールを飲んでみた!

f:id:tabizukikun:20180710142416j:plain

こんにちは、旅好き君です!(@tabizukikun1←twitter acountです^-^ )

 

今日は昨日のドンキー編のプラスαドンキービールをご紹介します!!(^ω^)

 

旅に出るといつもするのが、その土地にあるビールを飲むという僕の楽しみ方です!!

 

ドンキービールの参考のサイトを見つけました!!

↓↓

http://winart.jp/column/4415

 

地ビールクラフトビールは結構癖もありますよね!!笑 その人に合う合わないがあるのでちょっとした冒険です!!^ ^

 

ただこのビールのパッケージは冒頭の写真の通り類を見ない可愛さです!^ ^笑

 

飲むことができた場所はフィラの街の中にありました。

そこでは数種類のドンキービールをセット料金で味わえるというものでした!

僕は3種類飲めるやつにしました!!なかなか少量生産のためいろんなお店にも置いてなかったりするのですが、地球の歩き方に載ってたここにはありました(2016~2017年度版)ここです↓↓

  

www.google.com

f:id:tabizukikun:20180710220647j:plain

僕は3種類の中で左の一番黄色のやつが好きでした!!暑い国ならではの軽く飲めるやつでこれがお気にです^ ^

他の2つももちろん美味しかったです!色から見ていただいた通りなかなか深い味わいでした!

ただごめんなさい、どれがどのドンキービールか忘れました😓笑

 

とりあえずサントリーニ島行ったら、ドンキービールはとても有名なので是非是非飲んでみてください!!!^ ^

 

と、あーまた行って飲みたいなと思って今回ブログ書いておりまして、まさかねと思いアマゾンで調べたらあるやんけという事でした!!

なんと日本にも輸入してくれてるところがあるという事でこれを扱っているアマゾンってホントすごいなと思いました!!^^いやこれはホントすごいと思います。

アマゾーン、サンクス!!

そして早速ですがおひとつ購入させていただきます(•͈⌔•͈⑅) 笑

 

気になる方いましたらおひとつどうぞ!!

 このビールについて地球の歩き方からの引用なのですが、

上の写真のyellow donkey暑い夏にピッタリのイエローはライトでアルコール度数5~5.2%

下の写真のcrazy donkeyシルバーと呼ばれアルコール度数5.8~6%とテイスタービターな仕上がりになっているそうです。

地球の歩き方2016~2017ギリシアエーゲ海の島々&キプロス P167より引用)

 

と、今日は嬉しい気づきがありました^ω^

 

また味については報告します^-^

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

また来てくださいね^-^

 

 

 

 

 

 

サントリー二島⑧ドンキードンキードンキー

f:id:tabizukikun:20180709191552j:plain

こんにちは、旅好き君(@tabizukikun1←twitter acountです^-^ )です!

 

今日はサントリーニ島のドンキー君(ロバさん)を紹介したいと思います!!(´∀`)

フィラの交通手段のドンキー君。

僕たちはロープウェイでオールドポートまで下りて、また戻るときにせっかくなのでということでドンキー君に坂の上まで運んで行ってもらいました。(・∀・)

ロープウェイとドンキー君の乗れる場所です↓↓

ロープウェイ 地図・アクセス【フォートラベル】|Ropeway|サントリーニ島

ドンキー君に乗る前にオールドポートでちょっと決めポーズを^ω^

f:id:tabizukikun:20180709193357j:plain

なかなかいい写真が撮れます≧▽≦

 f:id:tabizukikun:20180709194013j:plain

ちょっと黄昏ました・∀・

f:id:tabizukikun:20180709193437j:plain

奥さんも楽しんでます。

とても海風が気持ちいいです!!

f:id:tabizukikun:20180709194830j:plain

可愛らしい船も停泊しております!!( ^∀^)

 f:id:tabizukikun:20180709193507j:plain

 f:id:tabizukikun:20180709193534j:plain

ちょっとしたお店もあります。あとワインショップとか!!そのワインショップでちょっとだけお話ししましたが素敵なおじ様がいます^-^

そんな感じで楽しいひと時を過ごした後、フィラの街に戻ります!!

ドンキー君登場!!

f:id:tabizukikun:20180709194807j:plain

乗る前です。ドンキー君達は一塊で崖の上までたくさんの人を運んでくれます!!

f:id:tabizukikun:20180709200619j:plain

 スタッフさんが乗せてくれます(゚∀゚助かる―)

f:id:tabizukikun:20180709201608j:plain

行先は見ての感じです。中々な急斜面です。僕のドンキー君はなかなかなクレイジーだったのでなぜか毎回崖側に向かい僕を運んでくれました。笑 身を乗り出せば崖から落ちます!(壁も見晴らしがよい感じで造られてるのでとても低かったです。) 僕は高所恐怖症なのでしっかりと手綱をもち足をドンキー君に引き付けて振られないように固定しておりました。(トレーニングの成果が出ました 笑)奥さんのドンキー君はわりかしおとなしめでしたのでロバさんの性格によります´・ω・

どちらにしましてもスリルが味わえるのでスリルがお好きな方はドンキー君にお乗りください(★^ω^★)

ただ崖を歩いて登るのはお勧めができなくて、ドンキー君のうんちが道にたくさん落ちていることや歩いて登っている人を交わすときに人のすれすれまで来るので危険です。

なのでドンキー君に乗るか、いろいろな方の口コミを見ているとロープウェイで戻れるようなのでその2択がいいのかなと思います^-^

 

そのような感じで今日はサントリーニ島のドンキー君をお伝えしました。

 

最後まで見ていただきましてありがとうございました。

 

また来てくださいね≧∇≦

サントリーニ島⑦食べたごはんシリーズ(ギリシャ料理ご紹介)

 

f:id:tabizukikun:20180708185932j:plain

こんにちは、旅好き君(@tabizukikun1 )です!

 

今日はサントリーニ島で食べた(ホテル以外)ご飯を紹介していきたいと思います。

 

上はギリシャ名物スブラギと前回のブログでも紹介したザジキです。

 

スブラギとは見てのとおり肉ですね。スブラギは『小さな串』という意味で、串焼き料理全般を指します。主には肉を刺すそうです。

 

ザジキはキュウリをすりつぶしたものにヨーグルトを加え、ガーリックや塩などでスパイスを加えたヘルシーな料理です。

 

f:id:tabizukikun:20180708191255j:plain

 こちらはケフテダキアというギリシャ風ミートボールなはずなのですが僕の予想とは違うものが来てしまいました( ´・ω・)ただオレガノとビネガーの酸っぱさがあったのでものは合っているのかな?と思います。すみません 笑 ゴリゴリ系肉好きには物足りなく感じるかもですが、女子には受けると思います。ヘルシーです。あと前述のザジキがどの料理にもとりあえずのせとけ的感がありますのでたくさんきます。笑

ただゴリゴリ肉好きにはこれだけだと物足りないと思います。笑

 f:id:tabizukikun:20180708192223j:plainf:id:tabizukikun:20180708200834j:plain

f:id:tabizukikun:20180708193140j:plain

タコのグリルです。

足一本きます確か2000円から3000円くらいしたかと思いますサントリーニ島のタコはめちゃくちゃ大きいです。多分女性は一本食べ切れません。そして味なんですがガッカリだったのは日本のタコのようなあのコリコリ感がありません。コリコリ感ではなく、ボソボソやわやわ感です。(えっと柔らかいという事です。)調理方法なのか何なのか?なので、コリコリ好きにはお勧めできないです。基本この料理は高いですし。

値段が高いですがこの日は最後の夜だったのでレストランにはもう来れないと思いお腹と値段を無視して食べました。^∀^(僕の食い意地は半端ないです。 笑 サッカーの大迫さんです。)もちろん完食しました。そして羊の肉も食べました。おそらく800gくらいはあったと思うのですが食べました。もちろん奥さんは微量ながらのお手伝いです。笑 ただこの日の夜は二人ともお腹が満腹状態からのスタートだったのでよく食べれきれたと思います。久しぶりにギアセカンドにしました 笑(ワンピースです・∀・)

 

f:id:tabizukikun:20180708200858j:plain

ムサカという料理です。(天空の城ラピュタムスカではございません。似てますが…)茄子とジャガイモとお肉にたっぷりのミートソースにチーズを重ね焼きにしたラザニアのようなも。ギリシャの家庭料理の代表格です。

これマジうまいですサントリーニ島に行ったら是非食べてください。お勧めです。

f:id:tabizukikun:20180708201055j:plain再度登場ラッキーズの今度はスブラギです。前回の記事をどうぞ。もちろんめちゃめちゃうまいので、お勧めです。^-^

 

kosodatepapa-diet.hatenablog.com

 

デザートもおひとつ ´∀`v

 f:id:tabizukikun:20180708201125j:plainf:id:tabizukikun:20180708201140j:plain

つめたくてとてもおいしかったです。^-^フィラにあるギリシャフローズンヨーグルト!!

 

総括!!基本的にレストランの値段は高めでした。(ラッキーズは除いてますよ 笑)

これだけ素敵な観光地なのでしょうがないですね。ただ量もなかなか多いので、調子に乗ってたのむと大変です。ギリシャ(この後に行ったミコノス島やアテネ近辺含めて)まとめてですけど料理は比較的家庭的な味でヘルシーで体によさそうなイメージがありました。(*´v`*)

 

そんな感じで今日はサントリーニ島で食べたご飯達を紹介させていただきました。

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

また来てくださいね(*^v^*)

 

A24 地球の歩き方 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017~2018

A24 地球の歩き方 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017~2018

 

 

 

 

 

サントリーニ島⑥ ラッキーズに行ってギリシャのファーストフードを食べた

f:id:tabizukikun:20180706111936j:plain

こんにちは、旅好き君(@tabizukikun1 )です!^-^

 

今日はサントリーニ島フィラの街にある”ラッキーズ”(お店の名前)を紹介したいと思います。

 

滞在中のエルグレコホテルから10分くらいで着きます。フィラの繁華街の中にあります。

ここでーす↓

https://i.4travel.jp/shisetsu/10161776?dmos=os

 

ここにあるギロピタが最強にうまいです。

ギロピタというのは上の写真の食べ物なのですが、ギリシャのファーストフードです。

ギロピタは薄切りの肉(ギロスという。イメージはケバブみたいなやつ。同じではないです。肉を太い棒のような串に刺し、回しながら火で炙り肉をそぎ落としていきます。)をトマト、玉ねぎ、フライドポテトや野菜にザジキ(ギリシャのヨーグルトベースのソース)というソースをピタパンというパンに全てを挟んで食べます。

 

その情報をウェディングフォトとる際に現地在住の日本人から聞いたのですが、現地でもとても人気のあるところだそうです!!

いつも人が入ってました。

お持ち帰りもできますし、お店の中でもテーブルや椅子が何席かあるので食べていけます!!

 

味はどこを食べても美味しいです。肉もいっぱい入っているし、野菜もフレッシュで美味しいし、ピタパンもカリッとしていて美味しいし、ポテトうまいし、ザジキソースと絶妙ですし。ファーストフードの好きな方はみんな好きだと思います^-^

 

僕たちは4日間の滞在で3回行きました 笑

ほぼ1日の1食分ここというわけです 笑

奥さんもラッキーズが大ファンで、彼女はファーストフードを普段食べないのですがとても気に入ってました。サントリーニ島食事部門で値段美味しさからもう一度行きたいNo.1に我らの中で選ばれました 笑

サントリーニ島フィラ地区に行ったら必ず行ってください!!本当に低コストで美味しくギリシャ料理を味わえます。

 

そしてもう一つ見ものなのが、そのギロス役のお兄さんが渋くてカッコいいのです。肉を削ぎ落とす姿がカッコイイです。

無口で全く笑顔を見せることなく接客業としては最悪なのですが(笑)、3日間毎日通ったら顔を覚えてくれたようでめっちゃうまいってお兄さんに話しかけたら一瞬ニコッとしてくれました。惚れてまうやろー。

f:id:tabizukikun:20180707204144j:plain

 f:id:tabizukikun:20180707204208j:plain

というこんな感じでサントリーニ島に行ったら絶対立ち寄ってほしい”ラッキーズ”についてでした。

 

あーまた食べたい~

 

最後まで読んでいいただきましてありがとうございました。

 

また来てくださいね^-^

 

 

 

A24 地球の歩き方 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017~2018

A24 地球の歩き方 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス 2017~2018

 

 

 

 

 

 

腹筋ローラーと僕

f:id:tabizukikun:20180705215748j:plain

こんにちは、旅好き君(@tabizukikun1 )です!

 

今日は僕が使う腹筋ローラーを紹介したいと思います。

 

前からジムの奴を借りてやってたりしたのですが自宅にも欲しくて欲しくて、とうとうこないだ購入しました。^-^

 

僕は腹筋をよくするのですがそのメニュー以外でもあらゆる角度から腹筋に負荷をかけたいので今回腹筋ローラーを購入してみました。夏に向けて腹筋を鍛えるぞ!!

 

海外のジムにも普通に腹筋ローラがありまして、やってる人をよく見かけます。

 

僕が思う腹筋ローラーのいいところは

初心者から上級者まで利用できるということ。強度を人に合わせて変えられるということなんです。(女性の方にもとてもおすすめなんです。)

・負荷を変えられるのでケガをしにくい。(自分で負荷をコントロールしやすい)

・本当に幅広く鍛えることができる。二の腕部分、肩にも負荷がかかる。(みんな楽しそうにコロコロしてるなとか最初思いますけど実際負荷のかけ方でかなりきつくなります)

・コロコロしててたのしい。

・負荷によっては何十回もやらずに腹筋を鍛えられるので時間がかからない。

・安価ということ。

・部屋の置く場所も邪魔にならない。持ち運び自由。(まったく重くないので掃除の際に移動自由ですし、そもそもスペースがいらないです。)

 

なのでぜひぜひお腹や上半身を鍛えたい方にはお勧めです。(*´ω`)

 

そしてこの商品のいいところは

・握りの部分が痛くない。(腹筋ローラーでよくあるのですが強度を上げていくと手首に全体重がかかるので回数をしていると手首が痛くなるのですがこれはそういったことはありません。握りの部分にもクッションが入っています。)

・ローラーが二つ付いているので体感がぶれにくく安定してコロコロできます。(なので使っているときすごく安定しています。)

・コロコロしているときうるさくない。ご家族またマンションだとしたら下の階の方に迷惑はかけません(ものによってはマットの摩擦でうるさいやつとかあります、がこれは違います。)

・なんといってもアマゾンベストセラー1位 高評価!!!コメントも高評価!!

・もう一つなんといっても安価。(ダンベルとかを買うより全然安い。アマゾンだと1290円。安い)費用対効果の素晴らしさ。

・膝用のマットもあるので初めての方にはとてもいい(膝の負荷を抑えれます。)コロコロするマットは買ってくださいね^-^

・老若男女に使いやすい

 f:id:tabizukikun:20180705224310j:plain

f:id:tabizukikun:20180705224445j:plain

 

f:id:tabizukikun:20180705224742j:plain

 f:id:tabizukikun:20180705224839j:plain

中に入っているものです。組み立ても簡単(ローラーを差し込むだけ)( ´ω`)

 

これはとーってもお勧めなので、腹筋を鍛えたい方にはとても良い商品だと思います。^-^

僕の愛用品の紹介でした!!

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

また来てくださいね^o^